物販初心者がつまずきやすいポイントとして
何を売ればいいのか、また価格設定をいくらにすればいいのかという点があります。
では、その点を攻略するにはどうすればよいと思いますか?答えは簡単です。過去のデータを参照すればよいのです。
ただ過去のデータといっても何を調べればよいのか判断が難しいですが、
弊社上場企業オークファンには、680億※を超える商品実売データがあります。
そのなかでもヤフオク!の落札相場を取り扱っているためデータ活用が大いに可能です。
経験則や勘に頼るのではなく、データという根拠に基づいているので着実に稼ぐことも可能になるのです。
※2007年~2019年 出典:オークファン(オークファン調べ)
オークファンには「ライバルウォッチャー」という機能があり、ライバルセラーの動向を知ることができます。
が一覧で表示されます。
表示されるデータを見て、今後の仕入れ予定や販売戦略を立てる際の参考にしてみてください。
物販において売上を伸ばす方法の一つとして
「売上を上げている人を目標におき、真似する」事が挙げられます。
ライバルウォッチャーはそんな時にぴったりのツールです。
何が売れているかがすぐにわかりリサーチの時間を短縮させることにつながるため、勤めながらの副業を可能にします。
世界中の人が、「いつ」「何を」「いくらで」取引したかがわかる
日本最大級のネットショッピング・オークションの相場、統計価格比較サイトを運営
※1 2018年3月末時点
※2 2007年~2019年
出所:オークファン(オークファン調べ)
2000年〜2001年
2007年〜2008年
2011年〜2013年
2015年〜2016年
2017年〜現在
この2つが組み合わさることで
初めて5万円という収益を
目指せるようになります
物販の基礎は「安く仕入れて高く売る」です。
いくら安く仕入れることが可能でも、
高く売ることができなければ利益を得ることは難しいでしょう。
商品を仕入れてそのまま販売するのときちんと手入れをして販売するのでは後者の方が圧倒的に売れやすいです。
その商品価値を最大化するカギとなるのがメンテナンスなのです。
そこで、今回のセミナーでは野口講師から商品の価値を引き上げ、よりライバルに差をつける工夫を公開。ぜひお楽しみに!
あなたが商品を購入しようと思ったとき、何をもとに判断しますか?
商品説明、状態、セラーの評価…
その中でもやはり写真に重きを置く方は多いのではないでしょうか。
ヤフオク! は購入時に実物を見ることができないため、ライバルセラーよりも買いたい!
と思わせる写真が重要になります。
たとえ商品自体が良いものでも、写真で良さが伝わらなければ意味がありません。
ライバルに差をつける撮影方法を身に着け、徹底的に付加価値を高めましょう。
価格設定は分かっても、実際に何を仕入れて販売すればよいのかが最もネックになります。
売れやすく、付加価値も付けやすい商材。
今回取り扱う商材は、トレンドのとある商材です。
主に実店舗で仕入れるのですが、こんなにも多くの店舗※が存在します。
トレンドかつ、需要の高い商品を販売することでより利益を出しやすくします。店舗で探し出したとある商材にひと手間加えることで着実に月収5万円を目指します。
その商材はセミナーにて公開!
※2020年1月末時点出所:オークファン(オークファン調べ)
月収100万円プレイヤーを
多数輩出!
幅広い知識を持つ
現役物販プレイヤー兼講師
野口 淳
Atsushi Noguchi
2015年1月 | 物販ビジネスをスタート |
---|---|
2015年7月 | 物販ビジネスで月収100万円達成 |
2015年12月 | オークファンスクールで講師就任 |
2016年1月 | 講師コンサルティング業開始 |
2017年10月 | ヤフオク!物販開始 |
2018年5月 | 海外物販事業開始 |
1978年12月東京都足立区生まれ
私は高卒で20歳で結婚し、若くして子持ちになりました。
極貧生活でなんとか奮闘し、34歳の時に晴れてバイク屋で起業。
しかし、たった2年半で経営難になりバイク屋を廃業に。。。
1500万円も借金を背負い、絶望していたところで 物販ビジネスに出会いました。
そこで初めて物販に触れたのですが、背水の陣で必死にチャレンジ。
すると、たった半年で100万円を達成することができ、ピンチを切り抜けることができたのです。
そこから私の人生は一変。
初めはもちろん物販初心者でしたが、今では講師コンサル業も兼任するまでに。
講師を務めてから累計100人ほどの生徒さんを受け持ち、
月収100万円達成者を7名、月収50万円以上を20名 、月収10万円以上を30名以上輩出。
最近は新たな事業として海外にも視野を広げ、旅行兼仕入れもして国内で販売する手法を取得。
2019年だけで上海、韓国、LA、NY、グアムに行きました。笑
現在は、物販を駆使して時間や場所に縛られず自由にお金を稼ぐ生活をしています。
今回このセミナーを開催する経緯としては、私のコンサル生を見ていて、
副業や物販の第一歩を踏み出すことが難しいと感じている人が非常に多いと感じました。
そこで副業初心者でも取り組みやすく、結果を出しやすいヤフオク! を活用した物販をレクチャーすることに。
物販は感覚ではなくデータを活用することで飛躍的に取り組みやすくなります。 そこで今回、ヤフオク! の落札相場データを保有しているオークファンさんとタッグを組むことにしました。
副業に興味があるけれどなにから始めればいいかわからない方、
会社勤めの方や物販初心者でも効率的かつ着実に結果を出しやすい物販を4時間のセミナーで伝授します。
リスクの少ない日本国内で物販スタートし、徐々に私のようにステップアップしていくことも可能です。
まずは私と一緒にヤフオク! 物販を通して着実に5万円を稼ぐことを目標にしましょう。
皆さんが結果を出せるよう全力でサポートします!
※個人の体験であり、利益を保証するものではありません。
12:45-13:00 | 受付、開場 |
---|---|
13:00-13:30 | なぜヤフオク!なのか? |
13:30-14:00 | おすすめの商材紹介 |
14:10-14:50 | ヤフオク!リサーチ方法と出品方法 |
15:10-16:00 | 簡単撮影方法と梱包方法パート |
16:10-17:00 | 売れやすくするコツ |